電動歯ブラシランキング/歯科衛生士が本気で選んで徹底レビュー

電動歯ブラシは多くの種類が販売され、機能も値段も様々でどれを選べばいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。
最近では、歯垢除去以外にも、歯茎のマッサージやホワイトニングの機能を搭載した商品など目的に合あわせて選ぶ商品も異なってくるでしょう。
そこで今回は、「歯の知りたい」編集部で電動歯ブラシの人気製品についてまとめてみました。年齢やお口の状態によっても選び方は様々ですが、使用感などもコメントしていますので、参考にしてみてください。

広告

1位.ブラウンオーラルB ジーニアス9000 ブラック


販売:P&G
商品:ブラウンオーラルB ジーニアス9000 ブラック
価格:21,000円

◆人気の理由◆
歯の知りたい編集部で最も人気の高かったのは、ブラウンオーラルB ジーニアス9000 ブラックでした。磨き心地ちはもちろんですが、何と言っても、Bluetooth接続でアプリを使って、お口に合わせた集中ケアプログラムを選択することができるという新しさと、必要なケアを設定して使用することもできるという連携の素晴らしさが人気でした。
ガジェット好きな編集部にはたまらない歯ブラシ。しかも、スマ―トフォンやUSBハブで電動歯ブラシを充電できるのでとても便利です。これからの時代にあった新型電動歯ブラシは、上下振動および左右反転運動の3D丸型回転で、手磨きブラシに比べて歯垢除去力最大99.8%UPの優れものです。

◆使用感◆
歯ブラシというよりは、歯科医院でクリーニングをしてもらっている感覚と仕上がり感を実感できます。夜寝る前に磨いて、朝起きてもツルツル感が持続して起床時も気分が良いです。
磨いていいない部位を教えてくれるので、プロの歯科衛生士本人でも気づかなった磨き癖を確認することができます。また力を入れすぎると赤いランプが点灯し、力をかけすぎていることをお知らせしてくれます。ブラッシング圧の強い人も歯茎を傷つけずに磨けます。(歯科衛生士T)

Amazon.co.jpでチェック

2.位ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ディープクリーンエディション ホワイト


販売:フィリップス
商品:ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ディープクリーンエディション ホワイト
価格:24,600円

◆人気の理由◆
2位は歯や歯ぐきの形状にフィットして、しっかりクリーニングしてくれるソニッケアー。
歯ブラシと同じ形状のヘッド部分は初めて電動ブラシを使う方にも安心して使え、1 人 1 人の歯と歯ぐきの形に合わせて変形してくれます。また、ゴム製なので歯の表面のカーブにぴったりとフィット、少し歯茎に炎症がある方にも安心して使っていただけます。

◆使用感◆
最近、前歯の被せ物のまわりの歯茎が炎症しているようで、歯ブラシだと痛みを感じていて気になっていました。ブラシが歯ぐきに沿ってフィットして、しかも、過剰なブラッシングの圧力を吸収してくれるので、痛みも感じることなく磨けました。歯ぐきのマッサージをしてくれているような感覚でした。2週間使い続けたころから歯茎の赤みも和らいできたように感じます。(WEBディレクターN)

Amazon.co.jpでチェック

3位.音波振動ハブラシ ポケットドルツ



販売:パナソニック
商品:音波振動ハブラシ ポケットドルツ
価格:3,700円

◆人気の理由◆
女性に人気かと思っていたポケットドルツは男性に人気でした。新しいタイプは細めの毛束で細かな隙間までしっかり磨けるタイプで、ブラックタイプは男性にも使いやすロングタイプで通常よりも1.2㎝長めで手の大きな男性にも最適な形状です。歯への意識の高い歯の知りたい編集者の男性に人気。男性にも歯ブラシにこだわってもらいたいですね。

◆使用感◆
携帯用の電動歯ブラシはどれもコンパクトすぎて磨きにくかったのが、持ち手も長く、ブラック仕様でカッコいい。細部にもこだわって使いたいから外出先で活躍します。また、歯ブラシの背中の部分がざらついていて、舌ブラシもついていいるので、口臭の気になる時間帯も外出先でも気軽にケアができて、商談前にも強い味方です。(編集長M)
ちなみに女性には、デコレーション仕様の「 デコ・ポケットドルツ DECO-EWDS12P-3A [サクラ]が人気でした。

Amazon.co.jpでチェック

4位.オムロン音波式電動歯ブラシ HT-B315



販売:オムロン
商品:音波式電動歯ブラシ HT-B315
価格:12,000円

広告