バクテリアセラピーという言葉を聞いたことはあるけれど、いったい何なのかよくわからないという方も多いのではないでしょうか。
虫歯や歯周病は、お口の中に存在する様々な菌が引き起こす感染症です。
バクテリアセラピーは、これらの病原菌に対抗する「善玉菌」を取り入れ、お口の中の菌のバランスを整えることで虫歯や歯周病、口臭、さらに全身の疾患の治療の手助けや予防をする方法です。
予防先進国のスウェーデンで開発された最先端の予防医学で、手術や投薬などの医療行為は必要ないので、未熟児、妊婦、高齢者にも安心して取り入れることが出来ます。
今回は、バクテリアセラピーの効果やおすすめ商品について解説します。ぜひ参考にしてください。
1.バクテリアセラピーとは
スウェーデンのカロリンス医科大学が中心となって開発した最先端の予防医学技術で、病原菌に対抗する優れた善玉菌(プロバイオティクス)を摂取することで、体の中にいる菌のバランスや質を改善していく細菌療法です。
世界63カ国と地域の医療機関に導入されており、健康維持・安全性は高く評価されています。
体内環境を改善していくバイオティクスには2種類あります。
・プロバイオティクス:胃液や胆汁では死滅せずに、生きたまま腸に届く善玉菌の総称
・プレバイオティクス:食物繊維やオリゴ糖など、プロバイオティクスの働きを助け、エネルギー源となる物質
この2つのバランスによってバクテリアセラピーは成り立ちます。
1-1.こんな人におすすめ
・口臭が気になる方や、虫歯や歯周病がすぐ再発する方・・・口臭がなくなったり、虫歯菌や歯周病菌が減少します。
・花粉症やアトピーがひどい方・・・花粉症やアレルギー性鼻炎の症状が緩和します。
・下痢や、便秘にお困りの方や、ピロリ菌感染性胃潰瘍の方・・・便通を整え、ピロリ菌が減少したりいなくなったりします。
1-2.バクテリアセラピーの3大特徴
効果持続性
善玉菌を増やして体質改善を目指します。体内菌バランスを整え、悪玉菌を抑制します。
耐性フリー
悪玉菌に善玉菌を対処する方法なので、薬(抗生物質)のように悪玉菌に対して耐性を持つことが少ない。
安心・安全
ヒト由来の善玉菌なので体に定着しやすいです。お子様からご高齢の方、妊娠中の方まで安心して摂取できます。
2.バクテリアセラピーの効果
2-1.虫歯菌の原因菌を減らす
2週間連続摂取することで、虫歯の原因菌が80%減少すると言われ予防にも治療の促進にもつながります。
2-2.歯周病菌を減らす
毎日摂取することで歯周病菌が約90%減少し、歯科医院での専門的なケアとの組み合わせれば効果は倍増すると言われています。
治療改善速度を高め、予防にもつながります。
2-3.口臭を減らす
1週間程度(早ければ2~3日)の摂取で起床時の口の中の不快感の軽減や、口臭が気にならなくなったと実感されています。
3.お口の中以外の効果
3-1.胃のピロリ菌を減らします
30日摂取後、胃炎の症状が軽減したり、約60%の方はピロリ菌の消滅が期待できます。
3-2.アレルギー疾患
免疫細胞を活性化し、病気になりにくくし、アトピー性皮膚炎や花粉症などのアレルギーを軽減させる効果が期待できます。
- 1
- 2